研究,社会貢献,私たちのお仕事,環境,魚道,バーブ工

Thumbnail of post image 023

合理的とは三力が下地となった理論

合理的の下地は、三力といわれる「水(裡)力学、土質力学、構造力学」の知識です。この三力の知識無くして、合理的な説明はできません。

バーブは、「水力学、土質力学、構造力学」の知識を使った工法で ...

北海道の生き物たち

Thumbnail of post image 134

駐車場に行ったらクワガタがひっくり返ってもがいていたので助けてあげました。

川遊び

Thumbnail of post image 066

 

オホーツク~羅臼方面にて現場が続いておりました。

こっち方面といえば!

私は必ず標津町にある民宿「万月堂」に電話を掛けます。

ご夫婦で手作りの晩御飯は、毎回土鍋でご飯を炊い ...

ピンズ,全員参加,私たちのお仕事,道の駅プロジェクト

Thumbnail of post image 051

台紙を購入しました!

このままだと出張タイミングによってはピンズかぶりが発生しますので、Raspberry Piをつかってリアルタイム確認システムを作成してみた。

これをリアルタイムでWeb配信します。 ...

私たちのお仕事,道の駅プロジェクト,ピンズ,全員参加

Thumbnail of post image 113

さて、当社の60期(7月1日)が目前になりました。

更新がおろそかになりがちなこのBLOGを、60期は真面目に盛り上げていこうと思い、社内で新プロジェクトを立ち上げました。この記事のタイトルにあります通り、

建 ...

私たちのお仕事,当別ダム

Thumbnail of post image 163

テレビ北海道「けいナビ~応援!どさんこ経済~」で

当別ダムネーミングライツが取り上げられました!

放送日:6月22日(土)11:30~

「なぜ、当別ダムのネーミングライツでは企業名を入れなかったので ...

私たちのお仕事,環境,研究,社会貢献,魚道,バーブ工

Thumbnail of post image 076

まえがき

今年度からバーブが話題になる機会が多くなるとおもいます。

バーブは、当社発祥と言っても過言ではない川づくり工法ですが、多自然(型)川づくり(1990年通達)を契機に考えざるを得なかった工法です。

バーブ ...