環境,北海道の生き物たち,北海道のいい景色

Thumbnail of post image 119

お昼休み。会社の駐車場にて。めんこい子と目が合った。

にこりと微笑むこの子は、ソメイヨシノ(サクラの仲間)の冬芽です。

顔のように見えるのは葉痕(ようこん)で、

葉柄がくっついていた部分の断面が見え ...

環境,社会貢献,私たちのお仕事,川遊び

Thumbnail of post image 162

それでは「月寒川探検隊」の様子を見ていきましょう!

※Part-1はこちらです。↓↓↓

午前の部・午後の部ともに満員御礼でした。

さぁ、出発だ~~

安全管理として、小さいお子様にはライフ ...

私たちのお仕事,環境,社会貢献,川遊び

Thumbnail of post image 135

当社が立ち上げの頃から携わっている「月寒川にぎわい川祭り」。

今年で29回目です。無事に開催することが出来て良かったです!

お祭りの様子や裏側など、ご紹介したいと思います🐡(チラシ↓)

今年の天気は ...

川遊び

Thumbnail of post image 171

 

オホーツク~羅臼方面にて現場が続いておりました。

こっち方面といえば!

私は必ず標津町にある民宿「万月堂」に電話を掛けます。

ご夫婦で手作りの晩御飯は、毎回土鍋でご飯を炊い ...

私たちのお仕事,環境,北海道の生き物たち,川遊び

Thumbnail of post image 116

第28回月寒川にぎわい川祭りが、7月29日に開催されました!コロナウイルス流行の影響で、4年ぶりの開催です。

当社が立ち上げ時から携わっている、大事なお祭りです。

この日は最高気温34度・・・朝の準備時からうだ ...

私たちのお仕事,環境,北海道の生き物たち,研究,魚道

Thumbnail of post image 173

機関紙「国立公園」に掲載された内容です。

~底生魚を対象とした手作り魚道(小さな自然再生の取組)~

はじめに

シマフクロウは、翼を広げると180cmに達する世界最大級のフクロウである。日本では北海道のみに生息し、 ...

北海道の生き物たち,北海道のいい景色

Thumbnail of post image 117

ずいぶんとご無沙汰しておりました!

(u5さんにブログ書きます詐欺を働いていたことがバレて、慌てて執筆w)

4月に入り、今朝はピカピカのスーツを着た新入社員と思われる方たちをたくさん見かけました。

...

北海道のいい景色

Thumbnail of post image 061

道東の釧路町でお仕事でした。

はじめて行く場所です。

皆さんは、この2つの地名の読み方分かりますか?

わたくし野表の予想。上→「ちほうがく」、下→「ろしゃまい」

果たして正解は……

北海道の生き物たち,北海道のいい景色

Thumbnail of post image 135

オホーツクの現場近くにて、エゾモモンガに遭遇しました。

見て下さい…‥見て下さいこの愛らしさを!!!!

おめめキラキラ&まつ毛ふぁっさ~~

 

エゾモモンガは、アイヌ語で「アッ ...

ラーメン,北海道のグルメ

Thumbnail of post image 166

打合せで美深町へ。

お昼はずっと気になっていたラーメン屋へ行ってきました。

種類多いな!!!!

スープ、麺の種類、かたさ、太さetc……..

すごい……ありすぎて ...