会長から、今年も秋の実り「くり」の差し入れがありました!
畑の側の敷地内に大きな栗の木があって、老木だけれど毎年たくさんの殻斗(かくと)=通称「イガ」を実らせます。
イガを靴底などで押さえながら、中の栗の実をぐりぐりとかき出すのはコツが必要。
クマの接近に気を付けながら、ついつい夢中に。
一粒ずつ取り出した栗の実を、カゴにいっぱい差し入れてくれました。
社員はみんなで分けあいながら、秋の味覚を今年も楽しんでいます!
塩ゆでもおいしいよね🌰
会長から、今年も秋の実り「くり」の差し入れがありました!
畑の側の敷地内に大きな栗の木があって、老木だけれど毎年たくさんの殻斗(かくと)=通称「イガ」を実らせます。
イガを靴底などで押さえながら、中の栗の実をぐりぐりとかき出すのはコツが必要。
クマの接近に気を付けながら、ついつい夢中に。
一粒ずつ取り出した栗の実を、カゴにいっぱい差し入れてくれました。
社員はみんなで分けあいながら、秋の味覚を今年も楽しんでいます!
塩ゆでもおいしいよね🌰